ブロックを計画的に購入するために、配置図を描いた。
色のシミュレーションをしてみる。
元画像はこれ。黄色が2列のブロックで、オレンジが1列のブロック。
オンラインショップのブロックの在庫とにらめっこしながら色を考えていく。
文字盤は8角形のプレートにしたが、色が3色程度しか選べなかったので、黒色に決定。
「青魚」
「黄色×黒」視認性No.1
「モノクロ」シンプルカラー
「ひれが派手」
所長「どれにしようかね。いろいろ作ったら迷うね。」
所員「これがいいんじゃないですか?さわやかで」
「黄色×青」
所長「そうかな。ではこれにするか」
いろいろ悩んだが、一番最初に考えた配色になった。
頭をしぼって考えても、結局最初のものに決まるのは意外とよくあること。
これをもとに、ブロックを注文するとしよう。