作品

木製トレイ

素材:タモ

制作期間:2013年2月上旬〜3月下旬

 

 

所長「薄くてシャープな木製トレイだぞ。どうだ、いいだろう!」

所員「おいしそうなスコーンですね。しかしながら全く所長らしくありません。所長はこちらの方がお似合いです。」

 

 

所員「スコーンより、断然カエルパンですね。」

所長「おしゃれな雰囲気が台無しじゃないか!せっかくセッティングして撮影したのに・・・。」

所員「所長らしさを優先してみました。こっちの方がお好きですよね。」

所長「そもそも、トレイに注目したまえ!!!食べ物は飾りだぞ。今回の主役はトレイなんだからな!」

よろしければどうぞよくご覧ください。

 


新年

本年もよろしくお願いします。

今年の干支、へびくんです。


大人の科学マガジン別冊 テオ・ヤンセンのミニ・リノセロス

制作時間合計約2時間。

チューブカット→パーツ切り離し→ゲート処理→組み立て

組み立て説明書がとてもわかりやすく、迷ったりやり直ししたりせずに完成させることができた。

大人の科学マガジンはさすがレベル高い。

うちわでの送風で動かすことに断念後、ドライヤーの冷風でとてもきれいに動かすことができた。

風力のみでこれほど複雑な動き、あらためて感動した。

近々完成品写真アップ予定。


テオ・ヤンセンのペーパークラフト

3時間ほどで組み立て。


首長竜ピエール ナノブロック

所員作


龍 ナノブロック

年賀状用に作成

ナノブロックの「ニホンアマガエル」のセットをアレンジした。


エッフェル塔

製作期間2011年7月〜8月

 

使用したブロック:

 

カワダ ナノブロック(nanoblock) ベーシックシリーズ モノトーンカラーセット(NB-002)

→エッフェル塔のボディに使用

 

カワダ nanoblock イースター島のモアイ像(NBH-009)

→エッフェル塔のボディ、土台に使用

 

 

カワダ ナノブロック(nanoblock) ガールズギフト ハッピーウェディング(ML-025)

→人形、旗に使用

 

LEGO 7615 レゴ基本セット・青いバケツ

→花を使用

友人への結婚祝いとして制作。

数種類のブロックを組み合わせた。ナノブロックにはエッフェル塔のセットがあるようだが、在庫切れのため断念。

オリジナルで考えたところ、既製品より気に入る形状にできた。

 


キマジメ装置7号機

制作日時:2007年1月

材料:木材、アクリル球、アクリル板、モーター

サイズ:1300mm×1900mm×500mm

キマジメ装置7号機
キマジメ装置7号機


キマジメ装置6号機

制作日時:2006年9月

材料:木材、ビー玉、アクリル板、モーター

サイズ:510mm×400mm×200mm

キマジメ装置6号機


キマジメ装置5号機

制作日時:2006年9月

材料:木材、ビー玉、モーター

サイズ:300mm×150mm×200mm

キマジメ装置5号機
キマジメ装置5号機